2008/06/01

新日本人

久米宏が12chで21:00から放送するみたいだけれど、

新日本人がお金を使うのがもったいないものと考える物。
1.お酒
2.車
3.洋服

(・へ・)あ・・・結構該当w
じゃあ何に使うの?---->貯金(¥ω¥)


最近よく聞くのが、「お酒を飲むスタイルが変わってきている。
お酒を飲みに行くのに、ご飯をまず食べてから、お酒を飲む。」

居酒屋ではお酒を飲んで、白飯があればな~ということは確かに何回もあるけれど、
ご飯ものよりも、ビールとおつまみが数品あれば私は満足。

どうやら、40代半ば~の人はそういう飲み方の人が多いらしく、
今30代半ば前後の人からお酒よりもご飯を食べる人が周りでも多い気がする。

飲みに誘っても来ない人は、ソモソモ飲むということにメリットが感じられない。
自分が馬鹿するわけでもなく、頭数としているだけで・・・
おなかがすいているのに、好きなものも食べられず、
支払いの時だけ割り勘。。。ナンジャソリャ(・ω・)

きっとそういうことなんだろうね~
理解はできます。
安い飲み方、食べ方をしていない場合もあると思う。

これは大学の時に後から気がついたことなのだけれど、
なんかよくわからないけれど、飲みの席で面白おかしいことをやっていて、
行かないと、どんなこと言われてネタになっているかもわからないし、
後日、面白い話をしていても、話には入れない。

軽い仲間外れ?と思えるかもしれないけれど、
同じ時間を過ごしている人にとって、同じ空間を過ごすということは、
趣味でもビジネスでも重要さが出てくるときがあるように思うのです。
同じ空間にいて、同じ時間を過ごしていても、会話がなかったら意味がない。

じゃぁ?いつ自分との会話をして貰える時間を作ってもらうのか?

お酒も仕事のうちだよと言っていた父親の発言がリアルになってくる。
業務中にそういう話ができないものか?
それは残業のつかない残業で、さらにお金を支払わなくてはいけない可能性も!

確かにね。

飲む相手は選ぶべきだとは思うw
というのも、既婚上司に、話があるといっても、飲みに行こうと言ってくれる人は殆どいないでしょうね。
未婚上司で、お金余っている人を見つけて他人のお金でお酒を飲むというのもありだと思う。

バブリーな頃は、会社のお金で飲めたのでしょうけれど、今は無理・・・
これもリアルな事情でしょうけれど、その上司という人たちが会社に入ってから育ってきたのか?ということを考えてみるとわかり易い。

他人のお金で飲み食いしてたくましく育ってきた。

こういうことを知っている人と一緒に仕事をすると、一気にエンゲル係数が高くなり、
そしてメタボリッカーにw

1.悩み事を抱え込んで、自分の中で考え込んでしまう。
2.会話を通して、次に進んでいく。

どちらも自分の頭の中で考えることなのでしょうけれど、
今後という点に関しては力の働く向きが全く別になっていますね。。。
本当にダメというのが、今なのか?半年先なのか?
1の人が「ダメ」っていったら、もう本当にダメなパターン。
2の人が「ダメ」っていったら、ダメなりに引き際を考え、今の仕事から逃げ切れる人。

新日本人と言われている人たちが用意された道を順調に歩いているのであれば、
今上司という立場になっている人たちがすることって、簡単だよね。
自分たちがやってきたことを、そのままやればいい。

人間で、優しいから自分たちが受けてきた理不尽なことというのを、後輩にはさせないという考えがあるのかもしれないけれど、そういう無駄なことこそが、徐々に効いてくるのかも。
そこから色々考えていくわけだからね~