2009/06/28

やっぱり・・・

0 comment
ケアマネの憂鬱でGoogle先生に尋ねてみたら、
たくさんお返事


医療系って、なんだかおかしい。
国保も介護も生保も。
制度もシステムも。

ケアマネは市町村役場の事務代行者なのです。単なる代書屋な訳です。しかし利用者は「相談役」としての役割を期待しています。誰に相談して良いのかわからず、医師は相手にしてくれず、役場もたらい回し。だからケアマネに相談事が集中してしまう。そのことは結構精神的に辛い。

ここで重要なのは、相談事が集中するところ。
ケアマネは相談料は取れないのです。
だから、相談を何時間も聞いていると、ただ働きになるのです。

どこかが歪んでる仕組みだとは思う。

料理教室@宣伝

0 comment
ブームは落ち着いた!?かもしれないけれど。
この暑さなら、すぐに溶けてしまいそうな・・・
生キャラメルの作り方(電子レンジで時間短縮)



生キャラメルを包む紙は浅草橋のシモジマに売っているそうです。

7月は「夏の昼ごはん和でおもてなし」 


鰻を使っているから材料費の何%が鰻ナンダロ?
さっぱりハーブご飯が本当にさっぱりなのかは確認しないと!
ア・・・ワタクシ ハーブ ニガテデス。
これだと、アルコールは日本酒かな?

去年の7月?は冷や汁だった気がする。
最近定食屋でたべたのだけれど、サラサラっと食べれて良い感じ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
キット伯父さんもリンク先のチェックを行うだろうから・・・

上記の料理教室のHPを見て料理教室に入った方がいらっしゃるそうで、
母からメールが。

「HP作ってくれない?人が減って困ってるの」

(ーωー)ウーン
フエタラフエタデタイヘンナンジャナイノカシラ



仕事はいつまでするつもりなんだろう?


まぁ作りますけれどね。
ちびちび作りますけれど。

実家の役所のHP見てみたけれど、住所と電話番号と事業者名しか書いてなくって、
ほかの事業者はHP作っていないからHITはするはずですね。
検索エンジン全てに登録('m')

<<懸念点>>
HP作ったところで・・・って言う仕組みの仕事をしているんじゃないの?とも思うのです。
役所の仕組みと、病院との絡み。
癒着とは言わないのだろうけれど、今の介護サービス受けている人がインターネットで自分で調べて~という時代は、@10年以上先な気がしますよ。。。

・老人介護をしなくてはいけない世代の人が見るはずだから、フォントの大きさは大き目
・どこのボタンを押したら欲しい情報が得られるかが分かるように工夫はしよう・・・
・情報は少なめで(そもそも今の50台以上の世代の人は電話世代なはずだから!

土曜日が忙しい。

0 comment
6/27 法事
7/4  料理教室
7/11 結婚式

6/27の法事は祖父の27回忌でした。
年齢からして、話した記憶がほとんどないわけですが、
親族一同が集まるということに意味があるとは理解しました。
伯父さんは、お坊さんになんてお金払う必要はない!何言っているのか意味が分からない!
と。
お坊さんは、毎日地元の近くの檀家さん関係で仕事をしているから、
決まり決まったことなのかもしれませんがね。
どういう意味合いがあるのか理解できず、お経だけ読んでおしまいって言うのは、
信仰深い人じゃないと、意味がなくなる。よってやる理由がなくなる・・・

<<<以下飛躍した喩>>>
結婚するのが世間の常識≒お坊さん呼ぶのが世間の常識

個人的にはこれで納得。

両親にお葬式の事を聞いてみたら、やる必要ないのではないか?と。
お坊さん呼ばないお葬式あったわよーとか。

自分の結婚式の想像よりも、親の葬式の想像の方が現実味があるww



7/11用の礼服ない・・・スーツじゃダメっすかね?スイーツジャダメッスカネ??

2009/06/22

気持ちは判る

0 comment


今となっては、怒り狂う気力がない。

今思い返すと、数年前突如襲われる睡魔に耐えながら、GAMEをやっていた。
ある意味の病気だったとは思う。

青春時代をGAMEに費やすのが分からないという言葉は聞くけれど、
「何処かで納得しながらそれをやっているのでしょ?」と。

子供は外で遊ぶもの。赤ちゃんは泣くのが仕事。
決めつけるというのもあるけれど、人の親であれば、子供は健全に育ってほしいという
願望はきっとあるのでしょうね。

子供って放任主義でもいい気がする。(財力があるのであれば
親が共稼ぎで、家があって、貯蓄もあり、食べるものにも困らないのであれば。
それに、困ってからでも遅くはないのではないか?とも思う。

生涯賃金を型にはめて考えると、損をするかもしれないけれど、
MMOで見つけるものも多いとは思う。

匿名だし。
いつも遊ぶ人がそこにいるし。
なんだかんだと気の利くやつは多いし。

親には理解のできない空間ではないかな?

もしも、自分が親だったらPCで決められたアプリしか動かないように細工しますよwww
Windowsなんて触らせないかもwww


個人的には、
RolandのSONAR V-STUDIO 100


HD-1


これにあとはキーボードをつけて、ベースとギターつなげて。。。
一人チューブラーベルズごっこ♪







一人姫神ごっこ♪




RPGってデータベースだよね。

2009/06/09

うーん(・д・)

0 comment
①ファミコン→PS3
②PS3→ファミコン

違いは?(※偏見に基づいています。

ファミコンを知らなくても、PS3で遊ぶことができる。
PS3で遊べる人はファミコンも遊べる。
満足感は∞ (・ω・)b

ファミコンからPS3へはコントローラーのボタンの多さから戸惑いを覚える。
画面の綺麗さに驚き、「このGAMEは目がちかちかして疲れるね★」と言ってみたり。
(・ε・)ェーゲームナンテシナイシィ

文化を知らなくても、操作が複雑化されても遊べるGAME。
「○○ちゃんはGAMEが得意だねぇ~」
あれっ?
なんで上手なんだろね?

ファミコン時代と、今のGAMEの違いは、
説明書は薄くても、チュートリアルが用意されているところにあるんじゃないかなぁ?と。
ファミコン時代のチュートリアルって、タイトル画面から放置しておくと、自動的にデモプレイが流れるようになっていて、それくらいだけ・・・
(何処かにまとめないかなぁ?しょぼいところでGAME OVERになることが多かった気がする)


強引に紐付け。
仕事もチュートリアルが必要なんですね。
世間的には、オージェーテーなんて言うのがあるみたいですけれど。

説明書のない業務知識。
仕様書のないプログラム。
深い(不快)階層に格納されたドキュメント。

これを学べと・・・現実は、難しいと思います。

何故ドキュメントが必要になったのか?
何故製造前にドキュメントが起こせるのか?

不思議な世界もあるものです。

プログラムさえ動作していれば問題ない。
問題があった時に対応する適用SEがいてくれれば問題ない。

不景気だと、対応できるSEを囲っておくこともできなくて大変ですね~。

そもそも適用って言う表現はおかしいかも。

てきよう 0 【適用】
* (名) スル 法律・規則・原理などをあてはめて用いること。 「災害救助法を―する」


【IT業界の適用の意味】
顧客が満足する動作(実行結果)にする。
ただし、満足する動作は動かすまで分からないことが多い。

ドウリデコウスウカカルワケデスネ。


(・ε・)ンー
人を育ててくれる会社と期待(・w・)~♪→会社は学校ではないと言われるΣ(・д・;)
気づく→どうしたら早く帰れるか考える→自助努力!?→賢くなるしかない→重圧→U2!?

逃げ道を何処かで見つけないと、自分で自分を潰す結果になりそ。

2009/06/07

リンクペタペタ

0 comment
気になるアニメ

さよなら絶望先生
東京マグニチュード

映画
・サマーウォーズ 


・アジール・セッション



Office以前にOSガガガガガ
特に必要がなければ、MS製品で良くなくても良いと言っている!?
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/natsu2009/scenario/office/01.aspx

アクセスに汗癖①

0 comment
→Q.いざAccessを使おうとすると、何をしていいのか困る。
  むしろ何ができるのか?

→A.データの管理ができます。
  そのデータを元にOUTPUTできます。

→Q.どうやってするの?どうやればできるの?

→A.えっと…何がしたいの?

【やりたいことのイメージ】
データ抽出し印刷する。

ACCSESS→紙出力

【開発の頭の中】
前提条件としては、誰かがデータをACCESSに取り入れていて、印刷ボタンを押すだけの状態。
作り手としてはどうやれば、迷うことなく印刷ボタンをUserに押してもらえるか?

画面→印刷ボタン→発行画面→紙出力

必要なパーツが何なのか考える。
1.Accessデータベースなのだから、まずは何かしら管理する元データが必要
2.元データを入れる器(テーブル)が必要
3.元データを一括で取り込むのであれば、取り込み用の機能(ボタン)が必要
4.データを閲覧する機能が必要。
5.データを追加する機能が必要。
6.データを削除する機能が必要。
7.データを修正する機能が必要。
8.特定の条件で絞った機能が必要。
9.プリンタ出力用のレポートが必要。

ACCESSの考え方で挫折しがちなのが、何のデータをどう扱いたいのか?ということ。
参考書等をみると、例が載っているものの、実務レベルで扱うには業務とかけ離れていたりするので、結局何をしたいのかが分からず、途中で挫折してしまう。

ACCESSで管理したいのが何なのかを掴むこと→短期間でACCESSを覚えるハズ。

マクロにしても、VBAにしても呪文です。
ホイミ覚えずして、いきなりベホマズンを覚えるというのはあり得ないのです。
考え方がしっかりしていれば、うまく呪文は唱えられるはずなのです。
スライムにメラゾーマは必要ないでしょ?メラでいいんです。

呪文を組み合わせていくと、何やら理想的なものが出来上がりそうな気配に。

作りの手順。
①画面作成。
②ボタンの設置。
③出力イメージ作成。
④機能の実装。

最終的に、ACCESSから紙を出したいと考えているのであれば、こういうものが欲しいんだよね?ということで、いち早く③にたどりつくことが重要。

データベースから出す数値は、後から乗るものなので、まずはレイアウト。
レイアウトさえ出来上がってしまえば、ほぼ完成したかのように錯覚させることがデキマス。
デキチャウンデス('w')

Excel、Wordと違って、手順が多いのがAccessの特徴。
蓄積したデータを元にレポート作成ができる!って言う所が強力だと思うのだけれど。。。

ExcelとVBAマクロで良いじゃん!→良いと思います。

結局、エクセルのセルイメージがAccessのテーブルのイメージそのものだから。
おなじっちゃ~おなじ。
複数シートに分けて、職員コードを参照して・・・・VLOOKUPで~して~

やってることは同じですネ('ω')b

個人的に管理するのであればExcelレベルで良いと思うのですが、
もう少し規模が大きくなり、部署単位レベルであれば、Accessの方が使いやすいのではないかな?と。

2009/06/04

ふっわああああああ('q')

0 comment
2年半も続いた仕事がひと段落。
MMOのGAMEを4年間やり続けていたことを考えると、無事社壊復帰できたようにも。

世間ではPSPの新機種が発売されることになり、今までのメディア販売からDL販売になるんだとか。ここで問題になるのが、小売店。今まで利益を出せていた主力商品が供給されなくなり、困ることに。タシカニソウダヨネ。
今まで売っていれば、予約が勝手に入って、収入見込めたよね。
で・・・その間何していたの?

AMAZON,楽天がオンラインショップとしてはやってきたのにネ。

流通ルートの考えからしてみたら、不思議でならなかった中間業者。
ソフトウェア開発に関しても中間業者はいらないのでは?
メーカーというものがあるのであれば、その中で封じ込める必要性があるとは思うのです。
メーカーは技術者を囲っておく必要があると思うのです。
え?SIerだけ囲っておけばいいって???
物の造れないメーカーがメーカーか?
元請けなのに人のアサイン権がない中間管理職なんて、
必要あるのでしょうか?
社内中間流通業者はいらないのです。

手に職。

人間関係、金の流れ、感情の流れ。

どうなんでしょうかね~。