2008/04/29

社会病理学的にはどうなのだろうか?

1.ちょっと有名な自殺があると、連鎖反応を起こす。たいてい・・・十数人程度?
  そもそも自殺は起こりえるからさほど問題ではない?
  GW中に何人自殺するのか?
  これって、教育でどうにかなるものじゃないし、社会的な側面が強い気がするなぁ。
  

2.年寄りが肩身狭い思いをして、涙ポロポロ。
  「生活保護はみじめだからやめろと・・・」
  うーん。本当に生活保護受けてみてどう思うかじゃないのかなぁ?
  そもそも私が見たケースだと娘2人もいるじゃん。

  人生の落とし穴か・・・
  子供に面倒見てもらえる人は幸せなのかもしれないね。

  (・ω・)ンー

  お金を子供にかけたから幸せがないのか?→お金があったとしたら?そもそもないものねだり?
  子供を産んだから幸せがないのか?→頼るために生んだのか?
    
  結構難しいなぁ。
  親の面倒は必ず見るという構図が崩れたところから、いろいろ崩壊していると思うんだけどねぇ。
  長期的な目で見ると、いろいろ上手くいかないぼろが出てきているのかもしれない。
 
3.残業を普通にしてこんな時間にブログ書いているのもねw
  たぶん病んでるネ

2008/04/28

税金にNO!?

後期高齢医療制度の廃止を!!!ということ。
さてはて。困ったものですね。

医療制度が崩壊するのは目に見えていること。
それを先延ばしにするために、一律で徴収している現状だけれど・・・
長寿国である一方、長生きすることで経済的な利益を生まない人というのが
社会的損失であるように考えられる時代になってしまった気がします。

もしも税金を徴収できなくなってしまったら、本当に困るのはどこなのでしょうかねぇ?

これから必ず徴収されることが義務付けられるこれからの世代の人。。。
なんでしょうねぇ。

こういう現状をどう考えるのか?
本当に考えていかなくてはいけないのはだれなのか?
自分たちはどうやってお金を払わなくてはいけないのか?
老後って実際にいくらお金がかかるの?
そもそもお金ってどうやって稼ぐの?

結構、深刻だと思うのです。

お金が回っているからこそ成立しているのもあるのだから。
ということは、お金が確実に回るところの仕事というのが正解なのでしょうね。

生活に必ず必要な物 > 娯楽的な物


ちょっと気になった世間話で、
ある年齢を境目にして、
「今日は疲れたから飲みに行こうか??」という人と、
「疲れているのだから、家に帰ります」という
二つの考え方に分かれますねと。
ある年齢できっぱり別れるから面白いw


社会的経済活動と言われる暴飲暴食で社会が潤えばいいのですけれどね。

最近の傾向としては、資金が海外に流れていることが多い気がしてならないこと・・・
なんとなく自滅している気がしてならないのだけれど、
経済的にそういう所はどうコントロールできるのでしょうかねぇ?
経済学というのも、現実的な視点から立って考えると面白そう。


あとは、早めにTOTOBIGで6億当てるだけだな~( ' m')

2008/04/26

文字というのが本当に意味をなすのか疑問を感じるようになってきました。

いくつかの試練を乗り越えて最後のBOSSを倒すRPGみたいに
現実社会でも試されるということが。

結果を事実として残す。

事実が何も残らなければ、やった意味はないのでしょうけれどネ。
資料を大量に作成したとしても、使えない資料であれば何の意味もない。
文字だらけの資料というのも、まったくもって意味を持たない。

不思議に思うのは、文字からどうしてイメージすることができないのか?
Tv、漫画がどうして伝えやすいのか?
Tvで何故あれだけテロップが出るのか?

何か隠されているような気がしてならない。

資料を読む人の読解力を試すわけではないけれど、
自分で言葉でイメージできないものは、どうしても絵をかかなくてはいけないのだと思う。

打ち合わせの中で
これをやりましたか?
何が残っていますか?

こう言われた時の解釈を考えてみると

これをやりましたか?→あれ?打ち合せ内容がまだ終わっていないよね?
何が残っていますか?→一つ終わっていないというのがあるのであれば、他にも残っているのでは?

やらなくてはいけないのは・・・
1.打ち合せ内容の一覧表(○×レベルのもの)
2.一覧の詳細

言葉を使うということと、絵にかくということで異なる点は、
思考の中でワンクッション置くかおかないかだと思うのです。
相手に何も考えさせたくないのであれば、シチュエーションをすでに作った状態にして、
言葉で伝えればいい。。。

ということを考えてみると、
例えば、打ち合せ内容の一覧表にしても、表を見ただけでは○×が書いてあるだけで、
何が○で何が×なのか?という詳細は分からないのです。
index→contentsとあったとしても、
文字の連続である限り、読む+イメージへの変換という作業がある。

大人はどうしても文字で表現したがるけれど、
もしかしたら文字では納得できないということが多いのかも(大人の世界では黙認している?)

例えば、契約書や注意書き。
小さくてよくわからない。
どういうケースの場合について書いているのでしょうか?
どういった解釈なのでしょうか?

実はイメージするということはストレスなんじゃないかなぁ?と昔から思っています。
ただそれというのも、自分のイマジネーションが乏しいからかもしれないですけれどネ。
人と会って話をする時首をかしげるシーンを見る→理解をしていないサインが出ている
理解をしてもらうために、手法を変えて伝えるのではなく、
理解してもらう前提を作り、その上での理解をしてもらうということが身に付いているとよさそう。


言葉に意味を持たせない。なんだかそういうことって実際ある気がする。。。
敏感に反応する言葉はあるけれど、単なる点の集合でしかないような気もするし、
全くイメージもできない文章も。

生活において目から入る情報が大きすぎるのでしょうね。
新聞→TvのNews→Netのニュース

さてはて。。。

文字に接する機会が減ることによって、どういうことが起きるのかということに興味がある。

2008/04/19

(;ω;)ブワッ

Tvって面白いよね。声裏返って涙流すところを何回も放送するのだからw
府政の改善を図るべく、給料下げますというのは当然でしょう。
歳入の中から何を削るのか?

公共事業を削る--->無駄なお金(実は公共事業やっている人にとってはライフライン)
人件費を削る--->無駄なお金?

ウーン。
公務員がほぼ一律安定して等級でお給料を貰い、ボーナスも数カ月分きちんと出ているのだと思うけれど、中小企業が、もし赤字であれば、ボーナスが出るどころか、給料が出なくなります。

聖域じゃないというのを分かっているのかな・・・

負の遺産を抱え込んだ結果なのだから、解消するまで、貰える給料というのは減るのが当然なのでは?モチベーションが下がるとか、辞めてやるという人がいるのであれば、それはそれでいいんじゃないかな?このお給料でやってくれる人を募集すれば、やってくれる人もいるでしょうし。

それと、これだけ長く続いている組織なのだから、まさか仕事の流れの手順書がないわけないですよね。誰でもできるように仕事していますよね?
公務員の仕事って、いつその人が辞めてもいいようにマニュアル化すべきなんじゃない?
採用年齢の制限を無くして、人材確保のために動くべきでしょうね。能力が不足している、
仕事の意欲が欠如しているのであれば、解雇するという決断もこの時勢では必要なのでは?

年寄り連中が反発していて、若い人が負の遺産を片づけたいといって、どうして悪いのだろうか?
過去の政治家の責任があるのは当然だけれど、給料が減るという瞬間的な感情よりも優先すべきことがあるのだろうなぁと。

市の職員の反発を考え、給与の削減をするとは言えないのでしょうけれど、
そんな余裕が無いというのに気がつかなくっちゃね。
給料なんて下げて当然。前例主義なんて裁判所だけで十分ですよ。

財政赤字なのだからこうします。というのに対して、
反発しているようにしかとらえられないのは、その自治体の特性を詳しく知らないからでしょう。
けれど、反発するにしても、そこ土地で生活している人にとって、納得のいく内容でなければ、何をかばっているの?ということになるでしょうし、あぁ、またそんなことやっているのね。ということで興味すら失ってしまうことに。
ソーナッタラ、ブッチャケ転出シチャエバイインダヨネ。
企業も見切りつけて、そこから撤退するとかw

民間総すかん!!

自治体が破綻するっていうのもいいんじゃないかな。
実質破綻しているのに、延命措置をするから、余計なこと考えなくちゃいけなくなったり、
作業の複雑化につながると思うし。

介護保険、国民健康保険、国民年金なんかも、破たんしているんじゃないのかな。

年金なんて、納付額の1.7倍貰える計算と言っているけれど、アノサ。。。
年金貰える年齢になったとき物価が上がっていたらどうするのよ?w
払えるの?

そもそもの金額設定がおかしい気がするヨネ。
現状維持ができないから保険料を上げる。。。
ウーン。
税金に縛られて生活するっていうのを意識させない所が凄いなぁと思っていたけれど、
何でもかんでも年金特徴で徴収するということを考えると、老後は安泰なんてことは言えなくなってきたのでしょうね。

老後は今まで生きてきた生活力で何とかしろ(財産運用)

子供が親の面倒を見るという古いスタイルがあったからこそ、成立していたものがあったのかも。。
そう考えると、Around40のようなスタイルはまずいのだろうなぁ。。(まだ始まったばかりだけど)
IT業界でもWeb系以外は独身多そうw

そういう根底から見直すのか?
これからのスタイルに合わせたことをするのか?

ちょっぴり気になる。

じゃぁ?どうするの?
とりあえず、日々の作業のためこれから会社へ   orz

2008/04/16

ぺぺんがペン~ディング★

ウーン。税金の取り方って色々あるし、最も分かり易いのって,

(;ω;)ザイセガ・・・ク・・・クルシイノデス。
(`ω´)ノ チョーシューチョーシュー
(;ω;)マダマダ、クルシイノデス。チョッピリズツチョウダイ。

戦闘開始!破滅へのカウントダウン!!!
破綻は見えているのだけれどな~。ナーンカヘンナカンジ。
本当のこと言えばいいのにネ

会社って景気が悪くなったらどうする?
人採用する?
しないよね・・・できないよね。

いったん全部チャラにならないかなぁ?なーんて思うけれど(桃鉄の徳政令!ミタイナ

2008/04/12

なんか似ていると思った

紅とRED GARDEN

紅:
http://www.samidareso.com/character.html

REDGARDEN
http://www.trinet-ent.com/redgarden/outline_character.html

石井久美っていう人が総作画監督だからかな。

楽しみリスト
・コードギアス
COBRA


除外リスト
・ドルアーガ(OPが・・・

2008/04/11

wii@MarioKart2

マリオカード同梱のハンドルで遊んだ昨日、寝る前に説明書を読んでみた。
コントローラーとしては

1.ハンドル with wiiコントローラー
2.wiiコントローラーのみ(1と同じなんだけれどね)
3.wiiコントローラー with ヌンチャク
4.ゲームキューブコントローラー

engadgetのNewsでGameCubeのコントローラーが2000円で購入できるのがあったから、
会社の帰りにヨドバシに寄ってコントローラーを購入しようかと思っていたけれど、
週末だし、あの回転率の悪いヨドバシのゲーム販売売り場に並ぶのは気が滅入るので、
とりあえず、ヌンチャクとの併用で遊んでから、使い勝手が悪かったら、購入を考えようと。。。
サイバーガジェットから出ている連射できるコントローラーも気になっていたけれど☆

で、3を試してみたら、以外としっくりくる。
恐らくだけれど、ハンドル操作をする際にどうしても腕を固定しないせいか、
微妙に動いてまっすぐ走れない現象が出ていたのかも。

マリオカートのコーナーの曲がり方はドリフトで慣性で曲がって、その曲がり具合を十字キーの左右でコントロールする?ようだから、基本はまっすぐ走ること。。。

昨日は散々でした(;ω;)ブワッ

実は100ccのバイクがどういう感じなのか、上記1の組み合わせでやってみたのだけれど、
操作性悪かったんですよね。
思い返してみると、昨日の購入時にレジに並んでいた時、前にいた人はハンドルを追加で購入していた。。。後悔してないかなぁ(・m・)

というわけで、予想としてはwiiで一番面白いGAMEになるかも。
真骨頂はnet対戦だとは思いますけれどね~
こういうサービスで、物凄い人数巻き込んで遊べるのはXBOX360でもなく、PS3でもなく、Wiiか???

これから、任天堂が受ける受難はネット上でのチート行為でしょうね。
ただ、取り締まる必要もないのではと思えるのは、
1.オンライン課金しているわけではない
2.GAME上でコミュニケーションをするわけではない
3.オンラインでのみ入手可能なレアアイテムがない(マリオカートに限っては・・・
4.本体の固有番号でアクセス制限ができる(できるのか?w)

DSのマリオカートも遊んでいるけれど、チートは蔓延してた。
ずっとスターとかね☆ww
チートでタイムアタックされたら、誰もがチャレンジしたくなるようなものではなくなってしまうでしょうね。
そう言う所をどう考えているのか、そしてどういう対策をするのか?(もしかしたら対策済み?)
すでにwiiはハッキングされているようなので、裏の任天堂が気になります(・ω・)

Datelがwiiのメモリ乗っ取るTool売り始めたら、チート蔓延でしょうね。きっと。

2008/04/10

wii@MarioKart

さっそく会社から帰る途中に購入。

久しぶりに起動したせいか?
ディスクがキュルキュル言って読み込まなかった><
壊れたら任天堂のビルに持って行こうかしら。

(・ω・)アノォー
(・ω・)wiiコワレチャッタンデスケレドー
(・ω・)モッテキタノデナオシテー

(・д・)、ペッ

ちょっとしたいたずらはありか!?
普通にサービスセンターに送れと言われるかぁ(ーωー)

電源入れなおしたら動いたので早速プレイ。
DSよりも難しいカナ・・・?説明書読んでいないからかもw
新しいアイテムはよくわからないし。。
もともと車ゲームはまっすぐ走れない(;ω;)メンキョモッテルノニ モースウネンカンノッテイナイケレド
新感覚なマリオカートっていう感じで新鮮味はあるw
wifi見てみたら、世界同時グランプリな~んて言うのも用意されているみたい。
DSのマリオカートはいまだに人気だけれど、wiiもそうなるか?
GAMEよりもそんな所に興味がある(・ω・)

ハンドルを付けてやってみたけれど、新感覚で斬新。
クラシックコントローラーや、GCのコントローラーを持っていないから何とも言えないのだけれど、
恐らく、ハンドルよりも操作性はいいと思う・・・
wifiで対戦する時に、ハンドル握っている人っているのかなぁ?

スマッシュブラザーズはあまりにもwii付属のコントローラーが使いにくかったので買ってから一回しかやってないワ(*ノノ)

ゲームキューブコントローラに新色ホワイト、新価格2000円

英BBC、Wiiで過去一週間分のテレビが見られるサービスを開始

ヘーヘーヘー。
テレビ東京と千葉テレビと神奈川テレビと埼玉テレビとMXテレビに過去一週間分のTv見れるようにしてもらいたいなーw

他は。。。(*ーωー)ウーン

ちょこっと興味。

Linuxではなぜデフラグをしないのか?
http://geekblog.oneandoneis2.org/index.php/2006/08/17/why_doesn_t_linux_need_defragmenting

ということ。

ででで、、、、気になるのが
最近はやりのEee-PCをはじめとする小型激安PC。
HDDの代わりにSSDを積んでいるので、デフラグは禁物。

この小型激安PCは元々OSがLinuxだったからできた低価格だったのだけれど、
MSが黙っちゃいなく・・・なんか低価格でOEMのOSを提供しているようです。
ででで、、、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0521/hot487.htm

MSはSSD積んでたらデフラグしないようにするとか・・・
エー。最初からできるんだったらソウシテヨー(ノω`)

税金の納め方の多様化について

 政府が多大な税金を投入して構築した「住民基本台帳カード(住基カード)」も「e-Tax」も、実情はお蔵入りというかIT不良資産化しているようだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080331/297554/

きっと、頭のいい人たちが、これでよくなると思い、システムを導入したのでしょう。

最近、コンビニで支払いができるコンビニ収納が人気でしょうけれど、
実はコンビニ収納は30万円までしか扱えないのです。

それよりも高額な場合は金融機関に行かないと支払えない。

コンビニが便利か?
それよりも身近なものが・・・

携帯電話でお金が支払えたら・・・

ということでMPNというのがあります。
マルチペイメントネットワークというもので、ネットバンクから支払うことができるのですが・・・
ほとんど聞いたことがないのが実情。
携帯で入力するの正直だるいし。
MPNの番号を全盛期の(前世紀!?)ポケベル入力並に携帯電話で入力してたら怖いw


これよりも便利なのが・・・
クレジットカード。
確かに便利。

でもどうしてクレジットカードで支払えないのが多いのだろうか?

手数料が問題。

タカインデスヨ。
コンビニもMPNもクレジットカードも。
そういう手数料が税金から支払われている(はず)ということを考えると、
実は役所の窓口や、指定金融機関で支払うことが一番役所の懐に優しい。
ま・・・そんなこと気にせず、納税者は一番便利な方法でお金を支払えばいいだけなのですけれどね~
高い手数料も、defact standardにさえなってしまえば、手数料も安くはなるとおものですけれどねェ


サラリーマンやっているとわからないのでなんですが、
軽自動車も持ってないしw
納付書が送られてきたら、ちょこっと見てみると面白いことがわかるかも。

1.コンビニで支払えるか?
2.MPNに対応しているか?
3.クレジットカードに対応しているか?

もしもこれらができていなければ、自分が1/1に住んでいた場所の市区町村の役所に
どうして対応していないの?と言ってみるといいかも☆
住民が求めれば対応せざるを得なくなるかもね。
それとか、市長選挙でIT化をマニフェストにしている人に投票するとか。

そうしたら、頭のいい人たちが考えたほとんど成功していないシステムも、もしかしたら便利なものになるかも。

個人的には、三重県玉城町にならってほしいなぁ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070215/262049/

高額納税者がクレジットカードで支払ったら、物凄いお得かもね。
(ノε`)永久不滅ポイントゲットダゼィ

2008/04/09

後期高齢

4月から後期高齢が開始された。
どうやらマスコミは後期高齢のネーミングに疑問視したらしい。
まるで、奈良のマスコットみたいにw
http://www.1300.jp/080212mascot/mascot03.pdf

さてと。
システム屋としては総理が長寿高齢に変える?という発言を聞いてだけれど、
印象を変えるために、一体いくらお金がかかるのでしょう?
要は、これ作って★→出来上がり→うーん考えていたものと違うから作り直して★


これ作りなおしてで何人の人間が働くことになるのでしょうか?


どの道、これは徴収される、せざるを得ない税金。
ある程度の年齢で長寿を全うするのもそれはそれでありだなとも考えられるけれど、
老後の心配をして今頑張るということも、なんかおかしい感じがする。
そもそも、老後は安泰っていう言葉自体誰が考えたのだろう?
不思議だらけ。

コストについて考えると、今回の制度開始で問い合わせ対応に追われた人の労働力を考えると、
結構な金額なんでしょうねぇ。それが役所関係の人の仕事と言いたいでしょうけれどね。

周知できていないことについては、お金を取ろうとすると、もう漢字だらけの文章で難しくってよくわからない。とりあえず、とられるということ。それで何か問題があるのでしょうかね・・・
周知はしたのだから、理解してもらおうがしてもらわなかろうが、関係ないっていうのが基本姿勢でしょうね。実際に周知するために相当お金使っているはずですし。

生活保護の人がたくさんでたら困りものだけれど、せっかくだからもっとわかりやすい税金にすればいいのに。
住民税とか、ネーミング悪くない?
居住権税とか、生存税とか。
保険証税とか。


税金と言うものがよくわからないというのと、
そのわからないものに対して知りたいという気持ちが起こるのもわかる。
タダネ。
年金からの特別徴収っていうのも、今後これから増えるから、モーワケワカラナイヨ。
一つ言えるのは取りはぐれない所から差し引くのは一番賢いからね☆

賢い納税者は、税金払っているのを忘れてくれる人なきがしてきた。
お金を取られるということに敏感なところを考えると、
日本は儲かっているみたいだけれど、とられるだけで、頭にくる人が多数いるということですかね・・・

ほんと、何のために生きてるんだろね?
それと、生活しやすいというのはどういうことを言うのだろう?
よくわからない。

2008/04/05

新川崎

横須賀線は速い。
打ち合わせで新川崎へ。

新川崎ってなにもないネ。。。
おひるごはん食べてなかったから、何もなかったのにはちょっとがっかり。

★NEWDAYSわかった。(ここでランチパック買ってたのね)
★鹿嶋田と新川崎が近いことがわかった


ら~らららららら~ら~ら塊だましぃぃいいいい

2008/04/04

Hello World!!

プログラマだったら、何かのprint文なのは容易にわかる。
プログラマじゃない人にとってわかることばと言えば・・・

Hello Universe!!

宇宙に行ったことないからわからないけれど(ノω`)

恐らく、自分にとって興味のない話、聞いてもわからない話というのは、
すべて宇宙後に聞こえるはず(そしてフェードアウトするフェードインできたらロボットパイロットlol)
宇宙後を体験した際に、そのまま宇宙遊泳orUFOの最初の振り付けをするのかはその人次第だが、
これって、きっかけにならないかな?というのが率直な感想。

自分がやらなければ誰かがやるだろうという環境と、自分がやらなかったら焦らなくちゃいけない環境。
この環境に耐えられるか耐えられないかは個性によるものだとは思うけれど、これがチャンスと思える人はチャレンジ精神にあふれている人なのかな?と。

考えてみると、小学校の頃は、授業中に寝ている人っていた?物事すべてが遊びだったように思える。
話が飛ぶけれど、小学校1年生の字と小学校6年生の字だと、同じ字を比較すると、小学校1年生の字というのはとてもきれいだというのです。確かに時間当たりのかける字数というのは大きく異なるのですが、それだけ時間をかけて集中できたことなのです。

つまりそういうことです。
何かに集中して時間が経つのを忘れることができるのです。
大人になると、羞恥心が芽生え、最近の傾向としては、大人しくいることこそ価値があるように思えます。年齢の離れた年上の人と接する機会というのも社会人になると増えます。

大人しい子。まじめな子。

うん。いいと思うよ。
でも、大人が経済活動するとなるとしたら、どういうことか、責任を持たなくてはいけない。
責任ではなく、リスクを背負うことといった方が現実味を覚えるのかもしれない。

いるだけでお金を貰えると思ったら間違い。
名称が変わる?かもしれない後期高齢も、年金から自動的に差し引かれる時代なのだから。

ねね。
もしも今退屈にしているのなら楽しいことしない?
一緒におしゃべりしない?
何も先人の型にはまる必要はないよ。
そんな言葉が頭の中をよぎりました。


負の遺産が大きすぎると思ったら、変えるのは負の遺産だと思った自分ダヨネ。。
必要のないシステム改修を行うITブームに釘は刺したい。
予算が取れたのであれば、どう自分にとってメリットがあるのか?

どのような理想に近づけるのか?
それでどういう利益が出るのか?

ただ、ビジネスという枠に入れたくないだけなのですけれどね。
枠にはめるのはとても簡単。

What do you want?