2009/06/09

うーん(・д・)

①ファミコン→PS3
②PS3→ファミコン

違いは?(※偏見に基づいています。

ファミコンを知らなくても、PS3で遊ぶことができる。
PS3で遊べる人はファミコンも遊べる。
満足感は∞ (・ω・)b

ファミコンからPS3へはコントローラーのボタンの多さから戸惑いを覚える。
画面の綺麗さに驚き、「このGAMEは目がちかちかして疲れるね★」と言ってみたり。
(・ε・)ェーゲームナンテシナイシィ

文化を知らなくても、操作が複雑化されても遊べるGAME。
「○○ちゃんはGAMEが得意だねぇ~」
あれっ?
なんで上手なんだろね?

ファミコン時代と、今のGAMEの違いは、
説明書は薄くても、チュートリアルが用意されているところにあるんじゃないかなぁ?と。
ファミコン時代のチュートリアルって、タイトル画面から放置しておくと、自動的にデモプレイが流れるようになっていて、それくらいだけ・・・
(何処かにまとめないかなぁ?しょぼいところでGAME OVERになることが多かった気がする)


強引に紐付け。
仕事もチュートリアルが必要なんですね。
世間的には、オージェーテーなんて言うのがあるみたいですけれど。

説明書のない業務知識。
仕様書のないプログラム。
深い(不快)階層に格納されたドキュメント。

これを学べと・・・現実は、難しいと思います。

何故ドキュメントが必要になったのか?
何故製造前にドキュメントが起こせるのか?

不思議な世界もあるものです。

プログラムさえ動作していれば問題ない。
問題があった時に対応する適用SEがいてくれれば問題ない。

不景気だと、対応できるSEを囲っておくこともできなくて大変ですね~。

そもそも適用って言う表現はおかしいかも。

てきよう 0 【適用】
* (名) スル 法律・規則・原理などをあてはめて用いること。 「災害救助法を―する」


【IT業界の適用の意味】
顧客が満足する動作(実行結果)にする。
ただし、満足する動作は動かすまで分からないことが多い。

ドウリデコウスウカカルワケデスネ。


(・ε・)ンー
人を育ててくれる会社と期待(・w・)~♪→会社は学校ではないと言われるΣ(・д・;)
気づく→どうしたら早く帰れるか考える→自助努力!?→賢くなるしかない→重圧→U2!?

逃げ道を何処かで見つけないと、自分で自分を潰す結果になりそ。

0 件のコメント: